がべーじこれくしょん

技術系とかいろいろ

ガリクソキモオタクがパワー系エンジニアを目指してジムに行き始めた話

執筆・創作活動への支援をぜひお願いします🙏
Buy Me A Coffee

この記事は、みす51代 Advent Calendar 2017の1日目の記事です。

TL;DR

ガリガリクソキモオタクでも身体は鍛えられるのでみんなで強くなろう

事の経緯

我々の大学には、戸山女子大学と呼ばれる地域に学生向けのフィットネスジム(トレーニングセンター、通称トレセン)が用意されており、年会費3000円を支払うことで自由に使用することができます。

↓こういうところです

f:id:musaprg:20171201020724p:plain

実は昨年2016年4月の時点で、私はここに登録していました。しかし、利用回数は…

なんと0回!

完全に3kをどぶに捨ててしまいました。ウニ30回分、計90曲分ですね。非常に勿体無いです。

私の貴重なお金が脳筋ガチムチパワーウェイに投資されてしまったと考えると非常に心が痛いです。ポケモンに投資したほうが世の中のためになります。

「今年こそは、昨年分も含めて利用費を回収しよう」そう決意した私は、今年から真面目にジムに行き始めました…

…ということは真の理由ではありません。

エンジニア界隈では筋トレがトレンド?

実を言うと、今年から出始めたハッカソンやiOSDC等で見かけるエンジニアの姿に影響されている節が大きいです。

私の見た限りでは、最近のエンジニアは、健康維持精神強化を目的としてジムに行っている傾向が強い気がします。

特に、iOSAndroidなどのアプリ界隈は、ガチムチマッチョが多く見受けられます。(完全に偏見)

以下記事でもエンジニアの筋トレ事情について触れられていますが、確かに筋トレには様々なメリットがあるようです。

ma3tk.hateblo.jp

筋トレのメリットとは?

自分は、現在週1でジムに通っているわけですが、この数ヶ月通ってみた中でも様々なメリットを感じています。

そこで、ここではジム初心者の私なりに、ジムに通うメリットを考えてみたいと思います。

1. よい生活習慣になる

私は、時間割的に火曜の2〜4限が空いているので、以下のようなスケジュールで動いています。

  1. 1限授業
  2. ジムで走って筋トレ
  3. お昼(唐揚げ丼)
  4. 部室で課題や勉強
  5. 5限
  6. バイト

恐らく、ジムがなかった場合の私は、以下のようなスケジュールで動いていることだと思います。

  1. 1限授業寝ブッチ
  2. 図らずして昼過ぎまで寝る
  3. 2時過ぎに昼を食べる
  4. 5限を切ってバイトにいく

完全に社会不適合者です。救いようがありません。どうみても普段の私ですね

このように、ジムを挟むことで、ある程度スケジュールが固定化されるため、時間の流れが把握しやすく、とても時間を効率よく活用することができます。

これは、例えば「朝にトレーニングする」という風にすれば、自然と早起きしますし、朝身体を動かして脳と身体が覚醒しているベストコンディションで1日を過ごせます。

また、「夜にトレーニング」するという風にすれば、一汗かいたあとに風呂に浸かり、ゆっくり寝ることができます。

ジムに行く時間を適切に決めることで、生活リズムを一定に保つことができるようになるということが、一つ目のメリットです。

2. 健康維持・精神力強化につながる

当然ですが、適度な運動は健康には欠かせません。

エンジニアや学生は基本デスクワークなので、運動不足になりがちです。

そこで、ジムで運動をすることにより、不足している運動を行うことができます。

また、筋トレは正直かなりつらいので、精神も鍛えられます。

日頃筋トレで不屈の精神を養っておけば、どんなに苦しい状況でも耐えぬけることができます。

(かといって何事も我慢しちゃだめですよ。筋トレでも何でも無理は禁物です。)

3. アイデア出しに使える

よくビジネス系のキュレーションメディアで言われているのが、「ランニングマシーンなどで有酸素運動をしているときは、ドリンクの隣にメモとペンを置いておく」ということです。

ランニングマシーンで走っているときは、良くも悪くも頭の中が真っ白になります。あれこれ思考を巡らせて悩んでいるときよりも自然な思考状態になります。そんな時こそ、アイデアが浮かびやすくなります。

どうやら著名な起業家もジムで走っているようなので、実績のある方法みたいです。

4. モテる気がする

なんだかモテる気がしてきます。以上。

とりあえず筋トレしようぜ

とりあえず、まずはプロテインとシェイカーを買ってジムに行きましょう。

ジムのトレーナーさんいわく「プロテインは毎日飲まなければ意味がない。あとは食生活に気をつけること」らしいです。

鶏肉たくさん食べましょうね…(一人暮らしにはかなりつらい)

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

  • 発売日: 2014/02/24
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

  • 発売日: 2016/06/08
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

ちなみに、プロテインに関しては、セブンイレブン等のコンビニでプロテイン入りの飲み物が販売されています。

フルーツ味やヨーグルト味でかなり飲みやすかったので、手軽さを求めるならジムの帰りにコンビニで…というのでもいいかもしれませんね。

[asin:B01GP9ER8U:detail]

それでは、よい筋肉を。


明日はG2さんの「量子おふとん熱力学(QOT)入門」です。お楽しみに。

g2u.hatenablog.com